2016年03月03日

レイノアートスクールの登山講座で大野町の奥滝山を登ってきました

 2016年2月27日(いつもの第四土曜日)レイノアートスクールの
登山講座で大野町の奥滝山(550M)を登ってきました。

 雨の降水確率60%ということで、お天気が心配でしたが、大町
駅に8時に集合した時はいい天気でした。

 全員で11名だったので、3台の車に分乗し、今回は下道で石内
から宮内へ向かい、おおの自然観察の森の駐車場でトイレ休憩。

 駐車場から登山口まではクルマで数分の距離でした。

 
 道路の横に駐車し、登山口に向かいます。

 
 ここが登山口です。

 
 最初の道はこんな感じで倒木も多く、少し荒れた道でした。

 
 倒木をくぐり抜けます。

 
 沢道から尾根に上がると、この案内看板があります。
中津岡山、奥滝山ロックガーデンの案内です。

 
 途中こんな案内もありました。

 
 ゆったりと登っていくと、中津岡山の頂上の三角点があります。
いつものように、Tさんが三角点にタッチされました。

 
 中津岡山530Mの頂上案内を撮影していると、その向こうで
なにやらしておられる方がいました。失礼しました。

 
 この頂上には昔陸軍の何かがあったようで、このような立派な
陸軍省と書いてある石柱が建っています。

 
 中津岡山から奥滝山へ向かう道にはこんな案内もありました。

 
 しばらく歩くと奥滝山のロックガーデンに着きました。向こうに
見えるのは渡の瀬ダムです。
 この頃から風が出て雲行きがあやしくなってきました。

 
 予定ではこの岩の上で昼弁をすることになっていましたが、
少し寒いので風の避けれるところへ戻ることにしました。

 
 ほんの少し戻るだけでこのようなところがあり、昼弁にしました。

 
 ここからも結構いい眺めで宮島が目の前に見えます。

 
 奥滝山の頂上にはいくつか頂上の標識がありましたが、これが
一番新しく550Mと書いてあります。
ほかに526Mと書いたものもありました。高いほうが正しいのでしょうか。
それとも、最近この山の背が伸びたのでしょうか。

 下山を始めた頃からポツリポツリと雨が降り始めましたが、大降りに
なる前にクルマを置いた登山口へたどり着きました。

 山を下りてから今回の温泉入浴は、宮浜温泉の宮浜グランドホテル
のお風呂でした。ここはホテルのため、人が割と少なくほぼ貸し切り
状態でゆっくりとできました。

 お風呂に入っているうちに雨が本降りになっていましたが、大町駅に
戻ってきたころには雨は上がり、本日は大変タイミング良く雨を避けて
楽しく過ごすことができました。先生をはじめお天気にも感謝です。

 さて、来月は安佐南区山本の武田山山系「観音山(426M)と石山
(420M)」を登ります。良い展望が楽しめそうです。

 期日は2016年3月26日(第四土曜日)
 集合は午前8時 いつもの大町駅前広場です。

 参加費用は1回券3240円とマイカー分乗費です。

 お申込みは082-245-2301へお気軽に。


 毎月の第四土曜日のレイノアートスクール登山講座の受講生
富田昭生でした。

 では、また。  

Posted by 富田昭生 at 14:53Comments(0)